堺市職員が病気休職中にユニバ、窃盗疑いや兼業も
堺市は29日、窃盗や病気休職中、無許可兼業を繰り返したとして女性職員(29)を懲戒免職処分にし、発表した。
市によると、職員は2022年9月、同僚のクレジットカードで家具(約3万5千円)などを購入したという。別の同僚のデビットカードを使いスケートボードのパーツ(約1万1千円)を購入するなどした疑いもある。また、病気による休暇や休職期間だった21年10月~22年4月と22年10月以降で、計41日間はユニバーサルスタジオジャパンや宮古島などで遊んだという。休暇中は月額基本給約21万円の満額を、休職中は8割を受給していた。遊行していた分の約14万円は市に返還したという。
さらに、21年2月以降、オンライン家庭教師の無許可兼業を349回繰り返し、1単位あたり1200円分の電子ギフト券を受け取っていた。警察の捜査などで判明した。
堺市職員が病気休職中にユニバ、窃盗の疑いや兼業も 市が懲戒免職 2023年09月29日(朝日新聞)
2023年10月1日-配信| トピックス
|カテゴリー: