泉州ニュース

泉州ドットコム

近畿大学経営学部と青木松風庵がZ世代に和菓子の魅力を発信

近畿大学経営学部の岩井ゼミは、株式会社青木松風庵と共同研究を行っています。同社の代表取締役社長である青木 一郎氏(平成17年 理工学部卒)が本学の卒業生であることをきっかけに開始した本研究では、2025年(令和7年)大阪・関西万博までに青木松風庵の人気商品であるみるく饅頭「月化粧」の知名度を高めることを目的として、SNSなどを活用した若い世代への情報発信方法の検討や、新商品の開発に取り組んでいます。

この度、学生らは「月化粧」のおいしさを知ってもらうために、キャンパス内で試食会を開き、スイーツに関する若者の意識調査を行いました。その結果を分析し、キャンパス内で気軽に食べられる和菓子として、産学連携で開発したどら焼き「月化粧の餡はさんじゃいました」を、期間限定で販売することになりました。みるく饅頭「月化粧」の餡を使用したどら焼きという、ありそうでなかった商品です。

販売概要

  1. 商 品 名 : どら焼き「月化粧の餡はさんじゃいました」
    日  時: 2023年1月10日(火)~20日(金)10:00~17:00
  2. 販売場所: 近畿大学東大阪キャンパス 21号館1階 フードコンビニ「Plum」(大学生協)
    (大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
  3. 販売価格: 1個190円(税込)
  4. 販売個数: 1日あたり20個

 

近畿大学経営学部と青木松風庵がZ世代に和菓子の魅力を発信 「月化粧」のミルク餡を使った、新しいどら焼きを期間限定販売 2022年12月23日(大学プレスセンター

  1. 【PR】泉州のおいしいものを通販でお取り寄せ(泉州魂 楽天市場店)

泉州の最新ニュース一覧

泉州のお得な情報!毎週金曜日に配信

泉州イベント情報新着

Top