エア・カナダ、日本5路線来夏に全面再開
エア・カナダ(ACA/AC)は、2023年3月26日に始まる同年夏ダイヤで、5路線ある日本路線をすべて再開する。一部の路線は機材を大型化するなど、座席供給量は新型コロナウイルス前の2019年を上回る見通し。
同社の日本路線はバンクーバー発着が成田と関西の2路線、トロント発着が羽田と成田の2路線、モントリオール-成田線の計5路線。現在は1日1往復(週7往復)のバンクーバー-成田線と、週3往復のモントリオール-成田線の2路線のみ運航中で、残りの3路線は順次再開する。
3路線のうち最も早く再開するのはトロント-成田線で、現地時間1月18日から週4往復運航し、夏ダイヤ期初から1日1往復に増便する。羽田-トロント線は4月21日の現地発から1日1往復で再開。バンクーバー-関空線は6月2日の現地発から週4往復で再開し、バンクーバー発は月曜と水曜、金曜、日曜に、関空発は月曜と火曜、木曜、土曜に運航する。
エア・カナダ、日本5路線来夏に全面再開 提供座席数コロナ前超えへ 2022年11月26日(AviationWire)
2022年11月27日-配信| トピックス
|カテゴリー: