『モルック』日本大会開催
木の棒を投げて、倒したピンの得点を競うフィンランド発祥のスポーツ「モルック」の日本大会が、10月2日、大阪府泉佐野市で行われました。
モルックは、20cmほどの木の棒を投げて、倒れたピンの本数やピンに書かれた数字を足してちょうど50点になるように競うフィンランド発祥のスポーツです。体力よりも戦略が勝敗を決め、子どもからお年寄りまで楽しむことができます。2014年に初めて日本大会が開かれ、9回目となる今回は全国から約300チーム・1000人以上の選手が参加しました。
2日午後に決勝戦が行われ、今回は和歌山県のチーム「Wamoヤングレオパルド」が優勝しました。
全国から1000人以上が参加 木の棒を投げてピンを倒す『モルック』日本大会開催 2022年10月02日(TBS NEWS DIG)
|カテゴリー: