スノボの平野流佳選手が堺市長訪問
今年2月の北京冬季五輪で、スノーボード男子ハーフパイプに日本代表として出場した平野流佳(るか)選手(20)が堺市役所を訪れ、永藤英機市長に「ワールドカップ(W杯)優勝を目指す」と来季に向けた意気込みを語った。
平野選手は堺市美原区の太成学院大人間学部健康スポーツ学科に在籍。W杯総合2位の成績で日本代表に選出され、北京五輪に出場した。決勝の舞台に立ち、結果は12位だった。3月の全日本選手権では初優勝を飾り、市から市栄誉賞を贈られた。
「W杯優勝目指す」 スノボの平野流佳選手が堺市長訪問 2022年09月13日(産経ニュース)
|カテゴリー: